日時 | 2023年9月26日(火)13:30~17:00 |
---|---|
形式 | リアル開催 |
会場 |
大和ハウス工業株式会社 (みらい価値共創センター コトクリエ) 〇開会挨拶:太陽のホール 〇メイン会場:STUDIO 1 |
対象 | シーズを起点とした技術連携やオープンイノベーションに興味がある、中小・ベンチャー・中堅・大企業、大学・研究機関、自治体・産業支援機関/技術支援機関、金融機関、専門家(弁護士・弁理士等)など |
定員 | 70名(予定) |
13:30 - 13:45 |
挨拶・会場紹介
|
---|---|
13:45 - 14:15 |
会場見学
|
14:30 - 14:45 |
基調講演
|
14:45 - 15:25 |
中小企業ピッチ
中小・ベンチャー企業(5社×8分)による自社のシーズ発表
※自社製品・技術の新用途開拓・展開等を希望する領域などの発信 |
15:35 - 15:55 |
特別講演 |
16:00 - 17:00 |
交流会
STUDIO 1
|
事務局 |
株式会社 地域計画建築研究所(アルパック) 担当: 山部、山口、松田 TEL : 075-221-5132 MAIL:yamab-kn@arpak.co.jp,yamag-ti@arpak.co.jp,matsu-go@arpak.co.jp |
---|---|
実施主体 |
近畿経済産業局 地域経済部 地域連携推進課 担当:津田、西岡、菊川 TEL : 06-6966-6013 MAIL : kin-sangakukan@meti.go.jp |